産休から復帰しました!フルタイム会社員新米ママの独り言

飲食店の会社員です。第一子育児中&産休中。文章上手く書けるようになりたいです。

いろんな料理のレシピがありますよね!何を作るか決めるの迷いませんか?

 

1.レシピ(献立)が決まらない問題

 

昨日から自炊生活をスタートさせていますが、

どれを作ればいいのか悩みませんか?

 

私は絶賛悩み中でしたので、

調べたことをまとめてみました。

 

2.決め方のさまざまな手法

 

調べてみたところ、いろんな手法が見つかりましたので、

シェアしたいと思います。

 

①1週間献立を作ってみる

曜日ごとにジャンル分けをしてみます。

 

ジャンルの例といたしましては、

  • 味ごと→和、洋、中など
  • 調理法→炒める、煮る、焼く、蒸す、和える、揚げるなど
  • 材料別→魚、肉、野菜、きのこなど

 

といった感じで分ける感じです。


 

 

②栄養バランスで考える

 

栄養バランスも気にかかるなぁと思っていたところ、

栄養バランスで考える手法として、

「主菜」「副菜」「汁物」で考えます。

 

主菜→魚、肉、卵、大豆製品などを使ったメインのおかずとなる料理。

副菜→野菜、海藻、きのこなどを使った料理。

汁物→汁を主体とした料理。

 

のことだそうです。

 

「主菜」と「副菜」の違いが分からないという方、

いらっしゃいませんでしたか?

 

③パターン化する

 

朝ごはんであれば、パン派、ご飯派の人などいますよね?

そういった形で、朝ごはんはパン、昼ごはんは丼やパスタ、ラーメンなど、

決めてしまうのもありです。

 

④食べたいと思ったものでもOK

 

やはり自炊の醍醐味と言えば、

自分の食べたいものを作って食べるという点もあるので、

食べたいと思ったものを作って食べるでもいいわけです。

 

3.調べてみての私の所感

 

まず、私はパターン化をしています。

 

朝ごはんは圧倒的コスパだと勝手に思っている、

食パンアレンジして食べることにハマっています。

 

昼ごはんも、丼、パスタ、ラーメン、うどんのいずれかにして、

具材を変えることで変化を持たせています。

 

夜ご飯だけ、1週間献立を採用しております。

採用はしているのですが、基本食べたいと思ったものを作ってみるのもしてみています。

 

そもそもの料理経験が圧倒的に少ないので、

作ることにトライするということをやっていっている段階です。